4年生 百人一首に取り組んでます!
[2025年2月28日(金)]
1月からほぼ毎日百人一首をしています。百人一首でも、100枚取るのは時間がかかるので、「五色(ごしょく)百人一首」といって、100枚を5色に分けてあるものを使っています。そうすると、一色20枚なので、慣れてくると一試合5分程度でできます。最初は取るのに時間がかかっていましたが、最近は覚えてきて、上の句を読んでいるうちに取れる札が増え、大分早く取れるようになってきました。
今から約800年前にできた百人一首をすることで、昔の日本の人々の思いに触れられるような気がします。800年前のものが今も残っているということはすごいことですよね...。何だか不思議な気がします。それを今、2025年このクラスの子たちと一緒にできる幸せを感じながら、4年生の残りの生活も充実させていきたいと思います。