中学校 オンライン授業 学びを止めないために
コロナウイルスの蔓延により、学校の日課を変更する必要がありました。急な変更をご理解いただき、誠にありがとうございました。最初のオンライン授業では、「人が少なかったので寂しかった」「家でオンラインで勉強することに集中するのは大変でした」と言う生徒もいました。平凡な日々がいかに素晴らしいかを実感する良い機会でした。私たち教職員は、私たちができることの範囲内で最善の方法を模索し、学びを止めずに行きたいと考えています。時間は限られており、3学期終わりまでの日数はわずかです。会話や笑いあったりする日常的なことはとても重要だと思います。何か制限のある中で、私たちは物理的に距離を保つ必要がありますが、お互いが相手のことを考えることを大切にし、心の距離は近くありたいと思います。
英語訳
Due to the spread of corona virus, we had to change our daily schedule. Thank you for understanding the sudden changes.
We had the first online classes, and some students said "We had few students, so we felt lonely.""It was hard to focus on studying online at home." It was a good chance to realize how great to have ordinal days. We, as a teachers, hope to seek the best way within what we can do and not to stop learning.
Time is limited, and we have very few days until the end of the 3rd semester. Ordinal conversation and laughing with nothing are very important and precious, I think.
Still, we have to keep distance physically, but I truly hope to have a close distance mentally.
羅針盤より
小学校5年生 学級会
「自分たちのルールを、自分たちで決め、自分たちで守る」をコンセプトにして、4年生のときから「学級会」を開催してきました。教室には常に「学級会への提案書」という紙が置いてあり、必要だなと感じた時にいつでもだれでもクラスに提案することができます。子どもたち自身が必要感を感じた時にいつも良い提案をしてくれます。最近たまたま連続して提案があり、クラス全体のルールが前向きに変化しました。
小学校3年 理科 磁石の実験
「1番楽しみにしていた磁石ができてうれしかったです。」(児童の日記より)
子どもたちが磁石の勉強を楽しみにしていたことをはじめて知りました。確かに磁石は教室にもあり、身近なのに不思議がいっぱい!見えない力が魔法みたいで魅力的なものです。磁石をもって学校内を探検!電気の時に調べたものを参考にしながら、磁石をくっつけてみました。やはり電気のついた「アルミ」「銅」は、磁石もつくだろうと...すると予想を反し、ビックリ!「鏡も(磁石が)つくと思った。」など、予想を立て・それに反した時、『予想通り』よりずっと面白く、印象に残ったりもします。予想は間違ってもいい、どんどん予想できる子であってほしいと願いながら、楽しく理科をやっています。
小学校 3年生 版画に挑戦
版画の季節になりました。1,2年の時は絵にしたいものを切って・貼ってのスタンプ版画をしていましたが、今年はステップアップ!線で描いたところが白くなる、版画の練習版に挑戦。そしてテーマは『龍』。実在しない生き物に、何を参考にして書けばいいのか苦労しました。図書館の本やクロムブックで調べ、そこに自分らしさを少しミックス!背景を入れたら、三者三様、クラスの3人は水の中、川の上、山の上を選びました。ドキドキしながら刷ってみると、白黒反転したことで何とも言えない良さが。素敵な作品が出来上がりました。