小学校 3年生 保健の授業「いのちのたんじょう 大切なからだ」
養護教諭による保健の授業がありました。「いのちのたんじょう」、自分たちがお母さんのお腹の中に宿ってから10か月間どのようにして成長していくのかを丁寧に教えてもらい、その後お母さん体験をしました。4kgのお腹を付けて歩いてみたり、イスに上ってみたり。バランスの取りにくさや下に落ちいてるものをとる大変さに気がつきました。最後に昨年生活科でやった「大きくなったぼく わたし」のプリントを見てみると、余計に自分の誕生がうれしくなった様子。笑顔がいっぱいに!改めてお母さんに感謝したくなった、とても良い授業になりました。養護教諭からは、「自分を大切にできる人になってほしい」という言葉で締めくくられました。
小学校 3年生 OB会スキー教室
最高の天気。最高の雪質の中行われたOB会スキー教室。綾音さんの班は丁寧にシュテムターンを、「自分が板を(足の裏の)どこで乗っているのかを大事に滑るように。」と教えてくれました。ある班は菅平の雪山を思いっきり堪能すべく、奥ダボスまでとにかく気持ちよくたくさん滑りました。いろんなコーチがいて、でもどのコーチも共通して「スキーを楽しんでもらいたい。もっともっと好きになってもらいたい」と願っていました。その思いが伝わったようで、24人の子どもたち全員がとても良い顔で帰ってきました。OB会スキー教室、本当にありがたいです。
小学校 2年生 OBスキー教室
とても天気のいい中、OBのみなさんにスキーを教えていただきました。
2年生は、準備のときからとても頼もしく、すぐに用意をし並んで出発を待っていました。「早く行きたい」という気持ちがあふれています。荷物もすべて自分で持ち、ゲレンデまで歩きました。「今日は天気がよくて楽しかったな」「リフトにのってるときふわっとして面白かったな」と、少しでも楽しさ、面白さを発見してくれたなら、うれしいなと思います。
小学校6年生 校内クロス大会
校内クロス大会、お疲れ様!
1/14(金)は、校内クロス大会が開催されました。とっても気温が低く、寒い1日だったので、きっと大変だったと思います。今年は例年より練習もできていない段階での大会でしたが、みんなが頑張れたようでよかったです。次は2月のクラシカルの部。次回はリレーもある予定なので、最高学年として同じチームの低学年の面倒も見られるといいですね。少しでもいいお天気でありますように・・・
小学5年生 校内クロス大会
1月14日は校内スキークロス大会でした。集合時には雪も風もありましたが、
途中、日差しがさすときもあり、それぞれの目標に向かって頑張りました。
小学4年生 校内クロス大会
14日は校内スキークロス大会でした。先週のサニアパークはずっと雪が降り風も強くて、本当に寒かったです。当日も天候はすぐれず、鼻水が垂れて体が震える子どもたちを見ると、かなりつらいクロスだったかもしれません。
4年生は男女ともに1㎞2周を走りました。昨年度とコースは変わらないので、コースへの心配はなかったようですが、昨年度以上に目標高く、また意識するライバルも出てきて、「勝負」にこだわる様子があったように思います。
スタートしていく子どもたちの後ろ姿しか見ることはできませんでしたが、力強い滑りやスピードのある滑りは、前へ前へと向かう必死さが伝わってきてかっこよかったです。ゴール後に倒れこんだり、呼吸が荒かったりする姿も全力でやり切ったからこそであり、素晴らしいなと感じました。
小学校2年 サニア スキー練習
1/12(水)に、サニアでスキー(クロスフリー)練習を行いました。太陽は雲にかくれ、吹雪く中の練習スタート。ゴム手袋で滑ろうとしている自分を呪いました。本当に手が凍ります。子どもたちはグローブをしているにしても、それでも寒いだろうなと思います。でも、「金曜だから」と、コーチたちについてがんばって練習していました。本当にすごい。2022菅平小2年、すごいです。