トップ > ニュース・連絡 > PTA

PTA人権教育講演会がありました

11月2日(木)、PTA人権教育講演会があり、4年生以上の児童生徒が聴講しました。
千曲市教育委員会の町田祐介先生を講師に迎え、人権教育と絡めてメディアリテラシーについてご講演をいただきました。
アンケート結果によると本校は長野県平均と比べても携帯端末所持率や利用率が高いことがわかり、正しい使い方についてしっかりと理解していく必要性を感じました。
SNSでのやりとりに潜む危険や、誤解を招くメッセージによるトラブル等の事例を教えていただき、上手に断るためのスキルを身につけること、自分で時間を決めて使うようにすることなど、大切なことを学ぶことができました。
その後、保護者向けにも講演があり、家庭がしっかりとネットの影響を考えた上で、子どもに端末を与えるからにはしっかりと責任をもつことが大切であるというお話がありました。

20231102pta001.jpg

PTAカントリーバザー

数年ぶりに開催されたPTA主催のカントリーバザー。
会場のサニアパークには大勢の方が来場され、出品されたスキー用具に関心をよせてくださいました。
売り上げで得た収益は本校のスキー活動に利用させていただきます。
お忙しい中ご協力ありがとうございました。

IMG_0556.JPG IMG_0560.JPG IMG_0559.JPG IMG_0567.JPG

AED講習会

PTA主催のAED講習会が実施されました。
参加していただいた保護者の皆様と職員で真田消防署の方から心肺蘇生法とAEDの使用方法についての講習を受けました。
プール等の水難救助に限らず、緊急時に備えて心肺蘇生法やAEDの使用法を理解しておくことはとても大切なことですね。

IMG_0511.JPG IMG_0512.JPG

IMG_0513.JPG IMG_0514.JPG

IMG_0515.JPG IMG_0516.JPG

IMG_0517.JPG IMG_0518.JPG

ご協力ありがとうございます!

春のPTA作業、小運動場のフェンス設置

春のPTA作業として、小運動場にある雪防止のパイプを片付け、転落防止用のフェンスを設置していただきました。手際よくスムーズに行っていただき、短時間で終わりました。これで安心して小学生が遊べます。ご協力ありがとうございました。

DSC00402.JPG DSC00403.JPG

 

いざというときのために

救急救命法講習を行いました

真田消防署の方を講師にお招きし、例年、夏休みのプール開放のこともあり、PTAの方々に多数参加していただいていましたが、今回は希望者のみとさせていただき実施しました。当日は、職員とPTAの方3名でで救急救命法講習会を受講しました。

人形で心肺蘇生法を行ったり、いざというときの救急対応の仕方を教えていただいたり、有意義な時間となりました。終了後は、救命講習修了書をいただきました。

救命の方法は、毎年のように新しいものに変わっていきます。子どもと直接関わる私たちは、積極的に学んでいかなければと思いました。学んだ救急救命法を使わなくてすむように、安全対策をしっかり行っていきます。

DSC00213.JPGDSC00218.JPGDSC00223.JPGDSC00228.JPG

PTA・職員AED講習会

PTA・職員AED講習会を行いました。 

 

20190529PTAkousyuukai001.JPG 20190529PTAkousyuukai002.JPG

20190529PTAkousyuukai003.JPG 20190529PTAkousyuukai004.JPG

研究集会記録

9月2日 PTA研究集会 第2分科会記録

repo-tohoukoku.pdf

研究集会

9月2日 2中にて菅平小・中学校PTAが発表しました。

kennkyusyukai.pdf

PTA人権講演会

11 月15 日(火)にPTA 人権教育講演会が行われました。今年は、小林英樹さんをお迎えして
「うまくいった時って、どんなとき?」という演題でお話を伺いました。

 

20161115PTAjinkenkouenkai001.JPG

PTA・職員AED講習会

201606AEDkousyuu.JPG

PTA研究集録

9月6日(土)に行われた上小PTA連合研究集会 研修収録です。

ptakennkyuu.pdf